被災と私 | 友人・知人の被災状況 | 日記 | 被災と私 | 被災地の現状 | 被災地の現状 | 被災地への支援状況 【カテゴリーの記事一覧】

自衛隊とマニュアル ~6月16日 震災98日目~

~6月16日 震災98日目の日記~   マニュアル人間、そんな言葉が流行ったことがありました。 「マニュアルに書いてあることしかできない」 そういう人のことを指していたように記憶します。   その「マ [...]

仮設住宅に住めない ~6月15日 震災97日目~

~6月15日 震災97日目の日記~   仮設住宅の建設が進んでいます。   もちろん地域差はあって、太平洋岸のいわゆる“リアス式海岸”のところでは、 平坦な土地が少なく、仮設住宅の建設場所を確保するの [...]

内閣不信任 ~6月2日 震災84日目~

~6月2日 震災84日目の日記~   6月に入りました。 6月に入った途端、政局は一変、内閣不信任案が提出されました。 そして本日、否決されました。   経緯はともかく、 なにをやっているのでしょうか [...]

芽が出て、ふくらんで… ~5月31日 震災82日目~

~5月31日 震災82日目の日記~   5月が終わろうとしています。 当然のことですが、明日から6月。 6月といえば、衣替えですね。 そうこうしている間に、仙台も梅雨に入るのでしょうね。   仙台の梅 [...]

レコーディング ~5月28日 震災79日目~

~5月28日 震災79日目の日記~   米国のミズーリ州というところで、多重竜巻により大きな被害が出たそうです。 多重竜巻、日本では聞いたことがありません。 近年、気候の変動のせいか、日本でも竜巻の発生が増えて [...]

サテスタ ~5月24日 震災75日目~

~5月24日 震災75日目の日記~   「サテスタ」という言葉に反応する仙台人は少なくありません。 でも、きっとその人たちは、40代以上の人たちでしょうか。   私もその言葉に反応する一人です。 &n [...]

また来たのか!? ~4月7日 震災28日目~

~4月7日 震災28日目の日記~   ここのところ、天気も比較的安定していて、何よりも暖かい日が続いています。 ありがたいですね。   震災当日は雪が降って、北のほうの被災地では夜間に氷点下になりまし [...]

新年度の始まり ~4月1日 震災22日目~

~4月1日 震災22日目の日記~   新年度が始まりました。 果たしてこれからの一年間はどんな年になるのでしょうか。   きょうは、まず病院に行ってきました。 体調が悪かったわけではありません。 両親 [...]

震災後初出勤 ~3月14日 震災4日目~

~3月14日 震災4日目~   この日は、震災後初めての出社日でした。 当然のことながら交通機関は全く動いていないので、徒歩で出社です。 時間は掛かりますが、始業時刻は一緒なので、早起きしなければなりません。 [...]

一夜明けて ~3月12日 震災翌日~

~3月12日 震災翌日~   大震災の翌日、その日の朝は前日とは打って変わって朝から晴れていました。 気温も3月にしては高く、「こんな日が続いて欲しい」そう思わずにいられないほどでした。 そして、地震が起きたの [...]


プロフィール

どん底からの復活者 斎藤 輝男

プロフィール画像

東日本大震災は、私から仕事を奪い、どん底に突き落としました。
しかし、私は必ず復活してみせます。このブログでは、その軌跡を残していきます。

Powerd by 似顔絵アバターメーカー

最近のコメント

    コメントはありません

Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes