被災と私 | 仕事を失うまで | 日記 | 被災と私 | 被災地の現状 | 被災地の現状 | 被災地の生活状況 | 被災と私 | 被災後の生活 【カテゴリーの記事一覧】
ガスの復旧は ~3月19日 震災9日目~
~3月19日 震災9日目~ 今朝の新聞によると、死者が6,911人にのぼった、とのことです。 これは、阪神大震災の6,434人を超えて、過去最悪になったとか。 そして不明がまだ1万9千人とのこと。 残念なこ [...]
人と人との絆 ~3月18日 震災8日目~
~3月18日 震災8日目~ 震災から一週間が経ちました。 早かった気もします。長かった気もします。 でも、これからのほうがずっと長いでしょう。 これからどれ位かかるのでしょうか? 避難所に避難 [...]
インフルエンザ ~3月17日 震災7日目~
~3月17日 震災7日目~ 朝から曇っています。 被災地も場所によっては積雪もあったようです。 東北は、3月はまだまだ寒い日が続きます。 この雪と寒さで、避難所ではインフルエンザが流行の兆しを見せています。 [...]
計画停電 ~3月16日 震災6日目~
~3月16日 震災6日目~ 昨日の日記で東北電力は計画停電をしない、と書きましたが、 計画停電をする発表をしたようです。 でも、被災地は対象外とのこと。 対象となっている地域の方には申し訳ないと思う一方、ホ [...]
容赦ない冷たい雨 ~3月15日 震災5日目~
~3月15日 震災5日目~ 朝から雨がぱらついています。 私は自宅に住み続けています。 でも、避難所に住んでいる方々はどうでしょう? 特に崖がある場所や河川、海の近くの方たちは、 少しの雨でも [...]
一夜明けて ~3月12日 震災翌日~
~3月12日 震災翌日~ 大震災の翌日、その日の朝は前日とは打って変わって朝から晴れていました。 気温も3月にしては高く、「こんな日が続いて欲しい」そう思わずにいられないほどでした。 そして、地震が起きたの [...]
招かざる訪問者 ~3月11日 震災当日~
~3月11日 震災当日~ それは突然やってきました。 いや、全く前触れがなかったわけではありません。 “それ”がやってくる2日前、前兆はあったのです。 でもその時はまだこんなことになるとは思っ [...]